104件のよくあるご質問がございます
-
文字サイズの[自動]のチェックを外して文字サイズを指定してください。
-
オブジェクトリストで変更可能です。
-
一度プリンタで印刷した用紙を再度プリンタで印刷する事はおやめください。
-
給紙されない状況に合わせて下記の対応を行ってください。
-
下記をご確認ください。
-
背景機能はございません。図形または画像を配置してください。
-
レイアウト画面で全面コピーした後に各面のデザインを調整することをおすすめします。
-
差し込み利用時にテンプレート選択で「デザインなし」を選んだ場合にどのように読み込みしたデータと関連付けをすれば良いですか。
-
デザイン編集にて文字オブジェクトを作成し、関連付けを行ってください。
-
プリンタには印刷可能範囲があります。
-
可能です。「画像の読み込み」または「コピー&ペースト操作」を行ってください。
-
ホーム画面のヘルプからご確認いただけます。
-
1つの商品に複数の種類の用紙種類が同梱されています。 ラベル屋さん™ ソフトで希望する種類の用紙を選択する方法を教えてください。
-
用紙選択画面で用紙種類を選択できます。
-
差し込み画面の表2列目にある印刷列で印刷する・しないを設定できます。
-
メールアドレスの変更は出来ません。
-
モバイル版はアンインストールすると保存ファイルも削除されます。
-
同じサイズではありません。
-
製品の対応プリンタ、用紙サイズをご確認ください。
-
モバイル版の対応外の用紙サイズのため印刷できません。
-
利用時にインターネット接続は不要です。
-
インターネットにつながっていないオフライン利用時はパッケージ画像は表示されません。