2011.12.16 | Ver.1.2を公開しました。(AirPrintに対応) |
---|---|
2010.9.30 | Wi-Fi Label Print ウェブサイトを公開しました。 |
2010.9.11 | Ver.1.1を公開しました。 |
2010.8.27 | Ver.1.0を公開しました。 |
2011.12.16 | Ver.1.2を公開しました。(AirPrintに対応) |
---|---|
2010.9.30 | Wi-Fi Label Print ウェブサイトを公開しました。 |
2010.9.11 | Ver.1.1を公開しました。 |
2010.8.27 | Ver.1.0を公開しました。 |
エーワンのラベル・名刺用紙の中でも人気のあるサイズに対応しており、品番を入れるだけで簡単に位置を合わせて印刷することができます。
文字入力機能やスタンプ機能などを用意、様々なラベルシール・名刺が思いのままに作れます。
Wi-Fiを使いネットワーク内にあるプリンタを検索できるので、外出先でもラベルや名刺を作ることができます。
AirPrintにも対応しています。
ラベル作成画面に進む「start」ボタンのほかに、ラベル印刷位置調整などができる「config」ボタンや、操作マニュアルが確認できる「information」ボタンがあります。
品番を入れるだけで簡単に位置を合わせて印刷することができます。
※プリンタによっては余白調整などが必要な場合があります。
テスト印刷は必ず事前に行ってください。
※Wi-Fiを使い、用紙データを取得することができます。
文字を入力したりスタンプを押したりして、オリジナルデザインのラベル・名刺を作ることができます。アルバムにある写真・画像を貼りつけることも可能です。
無線LANで接続しているプリンターを認識し、そのまま印刷します。
AirPrint対応プリンタでの印刷も可能です。
対応プリンタ一覧はこちら
連絡帳に入っているデータの中から連絡先を選び(最大12件)、自動的に宛名ラベルにレイアウトし印刷することができます。
※言語「日本語」で対応できます。
※対応ラベル用紙は、品番:28919と72212になります。
編集画面で作成したラベルデザインを、Twitterやfacebookへ投稿できます。
ラベル1片をキャンバスにしてiPhoneの写真をスタンプやテキストでデコレーションして、画像として投稿できます。
Twitpic上に画像がアップロードされます。100文字以内のツイートと同時に投稿可能。
写真-マイアルバム上に投稿されます。
対応機種・OS | iPhone および iPod touch 互換 ※iOS 4.3 以降が必要です。 |
---|---|
対応プリンタ |
・Wi-Fiネットワーク上のAirPrint対応プリンタ ・Wi-Fiネットワーク上のプリンタ、もしくはWi-Fiネットワーク上のMacintosh(Mac OS X)の共有プリンタで、 以下のプリンタ制御言語に対応しているもの ESC/P, ESC/P-R, ESC/Page, ESC/Page-Color, ESC/Page-S, ESC/P2(一部の機種のみ対応), PostScript, PCL, LIPS IV, PCL3GUI, M-Print ※対応言語については各メーカーのホームページをご覧ください。 |
※ Apple、iTunesは米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の登録商標です。
※ iPod、iPod touchは米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標または登録商標です。
※ AirPrint は、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※ iPhoneはApple Inc.の商標です。
※ SoftBank および ソフトバンク の名称、ロゴは日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。
※ KDDI、auは、KDDI株式会社の登録商標です。
※ Twitter® は、アメリカ合衆国また他の国々におけるTwitter, Inc.の登録商標です。
※ Facebook® はFacebook Inc.の商標です。